人工知能は、この先も人間を上回ることができない理由とは

人工知能を活用したChatGPTは、一見すると魔法の箱のように便利なサービスです。しかし、有識者が指摘しているように、間違った情報を本当のことのように説明してしまうという大きな欠陥があります。

この欠陥はとても深刻で、すぐには改善されないし、多くの問題を生み出す火種になるのではないかと思っています。

その原因は、インターネット上がフェイクで溢れかえっているからです。それは、意図的に悪意を持って発信されたフェイク情報から、単なるヒューマンエラーによる誤情報まで様々です。

そうしたインターネット上に存在するデータを元に学習をしたChatGPTから生成された文章は、人間の生成した文章と完璧に区別することは難しい状況です。

チャットという対話を通じて情報が供給されてしまう部分に危険性があります。

人は、情報を得る時に誰から仕入れた情報であるか、その人からの情報は、信頼してよいものかを判断しながら話を聞いています。

全ての情報を鵜呑みにすることは、よほど純粋な人以外は無いと思います。

なぜなら、人は嘘をつくことを知っているからです。

間違いがあることを認識しながら使っている人は、全体の20%程度

しかし、インターネットの情報には、根拠のない信頼性をもって、信じてしまう傾向が強いのではないでしょうか。

例えば、多くの人が、調べものをする際に、ウィキペディア(Wikipedia)を辞書代わりに使っているのではないでしょうか。

検索エンジンで調べものをしていると、ウィキペディアのページにたどり着くことも多いかも知れません。

実は、このウィキペディアも、間違いや偏見が多いと言われています。

ウィキペディアは、ウェブ上で、共同執筆や編集を行うことができるシステムを利用して作られているので、誰でも無料で閲覧でき、誰でも無記名で自由に執筆や編集ができることが特徴です。 こうした仕組みのため、ウィキペディアに記載されている情報は第三者による審査がなされておらず、有志が訂正をして情報の精度を保つようにする運営スタンスなので、100%正しいとは言い切れないからです。

そうした構造を理解して、間違いがあることを認識しながら使っている人は、全体の20%程度だと言われています。つまり、80%以上の人が信頼して情報を見てしまっているのです。

ChatGPTも同じような傾向にあるはずで、間違いがあると認識している人は、20%以下かも知れません。

自分が知識がある分野であれば、ChatGPTが出力した文章のどこまでが嘘になるか、正しい情報であるかの判断は出来ますが、自分が知識がない分野だと、ChatGPTの回答を鵜呑みにする可能性が高いです。

情報の真偽を検証するためには、

これは、インターネットだけで調べものをする時にも同じ現象が起こりますが、情報の真偽を検証するのは、ChatGPTに比べて、取り組みやりやすい部分があります。

情報の真偽を検証するためには、本や新聞など、ネット以外の情報も組み合わせるのが一番検証がしやすいやり方ですが、少なくとも検索し、複数の情報源を読み比べで、その情報発信のオリジナル情報を探してみたり、より信頼できるメディアや情報発信者の情報を検討したりできます。

また、情報が発信された時期によっては、現在の情報と異なることもあるので、そうした点も考慮することができます。

人は、情報を得る時、その情報は、信頼してよいものかを情報提供者の信頼性も考慮しながら話を聞いています。

ChatGPTから出力される文章は、しっかりとした文法で、推敲された文章のような仕上がりになっていることは、信頼感を高める要素になっています。

そういう面、大半の人は、ChatGPTからの情報は信頼に値すると判断していたり、信頼できると感じているのではないでしょうか?

この点は、注意しなければなりません。

人工知能は、この先も人間を上回ることができない理由は、嘘を見抜く力が人間の方が優れていて、同時に人間は、思い込みが真実になるという事実があるからです。

例えば、天動説と地動説などを例に考えるとわかりやすいかもしれません。

天動説は、地球は宇宙の中心にあって、太陽や月や星が、この地球の周りを回っているという考え方です。

15世紀ごろまでは、天動説が信じられてきました。地動説は、地球を含め、すべての惑星が太陽の周りを回っているとする考え方ですが、以前は誰も信じられる考えではありませんでした。

ガリレオは当時の人が真実だと考えていた地球の周りを太陽が回っている天動説は間違いだとして、地球が太陽の周りを回っている地動説が正しいと主張しました。そのことが理由で裁判にかけられ有罪判決を受けました。

裁判にかけられて、仕方無しに地動説は間違いと認めながらも「それでも地球は回っている」いう言葉を残しているのが印象的です。

後の研究により、天動説は間違いで、地動説が正しいと考えられるようになりました。

しかしながら、現在では、地動説と天動説は全く対立しているように見えて、実は物理的にはどちらも正しいという考え方も生まれてきています。視点を地球に置けば太陽が回っていて、視点を地球以外に置けば地球が回っているという考え方です。

天動説と地動説について、現在考えられる真実は、地球が太陽の周りを公転しているという事実ではないでしょうか。

ChatGPTでは、天動説と地動説は、現代の科学的知見からは、地動説が正しいとされていますと回答されています。